ローソンから大人気アニメ「鬼滅の刃」の2021年恵方巻の予約が始まることが決定しました。(ナチュラルローソンでの取り扱いはありません)
鬼滅の刃は鬼を倒すこと=鬼退治がテーマとなっていて、節分のキャラクターとしてはぴったりすぎますね♪
そんな鬼滅の刃の恵方巻ですから大人気になること間違いなしと考えられますが、予約はいつから?予約方法は?と気になっている方も多いと思います。
この記事では、ローソンでの鬼滅の刃恵方巻の予約期間についてと、恵方巻の値段、そして予約方法についてご紹介します。
ローソン×鬼滅の刃恵方巻の予約期間はいつからいつまで?日輪刃お箸にも注目!
ローソンで販売される鬼滅の刃恵方巻の予約期間はいつからいつまでなのかは、次の通りです。
★予約開始日 2020年12月15日火曜日
★予約締切日 2021年1月27日水曜日18時
ローソンで予約販売される鬼滅の刃恵方巻の予約期間はこのように期間限定になっていて、2021年の節分用ですが予約は今年から始まります。
年末年始を飛び越して来年の節分の話となるとまだ先に感じますが、予約販売とはいえ数量が限定されており、数量が達した場合は予約が締切られるとのことですのでご注意ください。
また、鬼滅の刃恵方巻にはオリジナルの「日輪刃お箸」がついてきます。
組み立て式になりますが、全長20㎝あるので大人が使ってもいいですね。
ローソン×鬼滅の刃2021年恵方巻の予約方法は?
残念ながら、2020年11月26日現在、鬼滅の刃恵方巻の予約方法についての情報は公式から発表されていません。(詳細がわかり次第追記します)
参考として、2020年の鬼滅の刃クリスマスケーキとお正月のおせちの予約方法はどうだったかご紹介しますね。
ローソンのクリスマスケーキとおせちは、宅配サービスと店舗受け取りが選べますが、鬼滅の刃の商品に関しては宅配サービスは利用できません。
恵方巻に関しても店舗受け取りのみになることが予想されますので、予約して店舗で受取りする方法についてのみご紹介します。
1.希望の商品を選ぶ
2.店舗設置またはダウンロードした予約申込書の赤枠部分に必要事項を記入
3.店舗に予約申込用紙を持参して申し込む
4.申込店舗で予約した商品を受け取る(代金の支払いも)
参考にしてみてください。
ローソン×鬼滅の刃恵方巻の値段と絶対食べたいおすすめポイント
続いて、ローソンで発売される鬼滅の刃恵方巻の値段についてご紹介しますね。
価格と仕様
「鬼滅の刃」恵方巻
・価格 1,345円 (税込み1,480円)
・具材 炭火焼鳥・厚焼玉子・天かす・きゅうり
・容器サイズ(約) 縦17.5×横9.0 ×高さ5.0cm
・商品サイズ(約) 直径5.0×長さ13.0cm
・特定原材料 卵/小麦
恵方巻が1,480円というのは少しお高めに感じますが、オリジナルのお箸がついていることや、鬼滅の刃が大好きなお子さんなら絶対に大喜びすると思うので妥当と言えるかもしれません。
具材については炭治郎=炭火焼鳥、善逸=厚焼玉子、伊之助=天かすと、鬼滅の刃のキャラクターをイメージしたものになっているのがポイントです。(きゅうりはねずこ?)
生ものが苦手な方や、小さいお子さんにも好まれる具材ばかりで食べやすいですね。
まとめ
ローソンから予約販売される「鬼滅の刃」2021年恵方巻の予約期間と値段、予約方法についてご紹介しました。
「鬼滅の刃」恵方巻
・価格:1,345円 (税込み1,480円)
・予約期間:2020年12月15日火曜日から2021年1月27日水曜日18時
※数量に達し次第、予約締め切り
・予約方法(予想):予約申込書に記入して店舗に持参(店舗受取り)
予約期間は期間限定で、2020年12月15日から始まりますが、恵方巻は数量限定です。
映画も絶好調の鬼滅の刃の世界観にぴったりな恵方巻の発売は、大人気になることが予想されますので、気になる方は早めに予約することをおすすめします。
\「鬼滅の刃節分ロール」は予約期間が微妙に違うのでご注意を。詳しくはこちらから♪/
コメント