※アフィリエイト広告を利用しています

ローソンとミルクのコラボはいつまで?クレープのカロリーは?

ローソン ミルク コラボ いつまで料理・食べ物


ローソンと「生クリーム専門店 Milk(ミルク)」がコラボするスイーツ3種が2020年11月24日(火曜日)に発売されますが、そのうちの一つが「ウチカフェ×生クリーム専門店Milk 白いMILKクレープ」です。

ローソンウチカフェが生クリーム専門店Milkとコラボしたスイーツを発売するとあって、生クリーム好きから大注目!

第1弾は「ふわふわケーキのミルクアイス」と「ミルクキャラメルナッツ」という生クリームをたっぷりと使ったスイーツアイスが発売され、すでに人気を集めています。

ローソン「ウチカフェ×生クリーム専門店Milk 白いMILKクレープ」の気になるカロリーと値段について調べてみました。

\同日発売のMilkシュークリーム・そしてMilkカステラのカロリーについては別記事に掲載しています/


ローソン ウチカフェ「白いMILKクレープ」の値段と販売期間は?

ローソンで新発売される「ウチカフェ×生クリーム専門店Milk 白いMILKクレープ」の値段についてですが、

255円(税込み価格)

です。

11月17日からは同じくローソンでミルクとコラボしたアイスクリームも発売中ですが、こちらはなくなり次第終了とのことです。

「ウチカフェ×生クリーム専門店Milk 白いMILKクレープ」の販売期間も限定されると考えたほうが良いですね。

ローソン公式サイトでは、地域により予告なく販売終了となる場合があるという記載もあります。

どちらにしても「ウチカフェ×生クリーム専門店Milk 白いMILKクレープ」のようなコラボ商品は、数量や期間が限定されていることが多いので、気になる方は発売日の11月24日にはゲットすることをおすすめしますよ。

また、「ウチカフェ×生クリーム専門店Milk 白いMILKクレープ」については、沖縄県のローソンでは販売されないそうなのでご注意を!

クレープの他には「ウチカフェ×生クリーム専門店Milk MILKシュークリーム」と「ウチカフェ×生クリーム専門店Milk MILKカステラ」の2種があります。

「白いMILKクレープ」のカロリーは?絶対食べたいおすすめポイント

生クリームを使ったスイーツということで、気になる方も多いと思われる「ウチカフェ×生クリーム専門店Milk 白いMILKクレープ」のカロリーについてご紹介しますね。

ウチカフェ×生クリーム専門店Milk 白いMILKクレープカロリー

292 キロカロリー

です。

同じくMilkとコラボしたシュークリームのカロリーが219キロカロリーカステラが250キロカロリーなので3種類の中ではクレープが一番カロリーが高いです。

カロリーが気になる方は、シュークリームを選ぶとよいかもしれません。

「ウチカフェ×生クリーム専門店Milk 白いMILKクレープ」は、すっきりかつ濃厚な北海道産生クリームとコンデンスミルクをブレンドしたクリームが、たっぷりと白くてもっちりとしたクレープ生地に入ったスイーツです

生クリームはもちろんですが、北海道産の練乳ソースとくちどけの良いスポンジ生地がポイントで、生クリーム好きはもちろん、練乳好きも気になるクレープです。

白い見た目が冬という季節にもぴったりで、ワンハンドで食べやすいのもいいですね。

産地やブレンド方法にこだわり、わき役になりがちな生クリームを主役にしたスイーツを提供する生クリーム専門店として大人気の「生クリーム専門店 Milk」ですが、地方だとなかなか行けないという方も多いですよね。

そんなMilk(ミルク)のおいしい生クリームスイーツがクレープやシュークリーム、カステラやアイスなどでたくさん食べることができるなんて夢のよう♪

ローソンとのコラボスイーツですが、期間限定とはいえおうちで食べられるのはうれしい限り。なくならないうちにゲットしたいですね。

まとめ

ローソンと「生クリーム専門店Milk(ミルク)」がコラボするスイーツ「ウチカフェ×生クリーム専門店Milk 白いMILKクレープ」の値段とカロリーについてご紹介しました。

「ウチカフェ×生クリーム専門店Milk 白いMILKクレープ」は2020年11月24日火曜日に、値段は255円(税込み)で沖縄エリアを除くローソンで発売され、カロリーは292キロカロリーとなっています。

販売期間がいつまでなのかは不明ですが、期間や数量が限定であることが多いので気になる方は見つけ次第購入したほうがいいかもしれません。

コンビニでも売っている人気のアイス「牧場しぼり」のカロリーや実際に食べた感想などは、こちらので記事で書いています。

今回はローソンとミルクのコラボはいつまでなのか、そして白いミルククレープのカロリーはどれくらいなのかについて紹介しましたが、今後もローソンのほうじ茶ラテやミルクアイス、シュークリームのほか、ナチュラルクレープやアイスクレープなどのおすすめクレープ情報なども紹介していけたらと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました