子育て

子供の誕生日プレゼントの予算ははいくら?【我が家の場合】

子供の誕生日プレゼントって、どうやって決めますか? 本人が欲しいものをすんなりプレゼントできる経済力があれば予算で悩むことはないのでしょうかね^_^; でも、たいていは悩みますよね。 ママ友から聞いた誕生日プレゼントの決め方 よそのご家...
料理・食べ物

鶏もも肉レタス丼のレシピなど子供が喜ぶ鳥肉・豚肉料理6選!

我が家の定番の丼といえば「鶏もも肉レタス丼」。 子供たちもいつも喜んで食べています。 今回は、子供が喜ぶ鳥肉や豚肉を使った6つの料理を、家族4人分(大人2人分・小学生2人分)の分量で紹介します。 【鶏肉レタス丼】さっぱり食べれて子供にも人気...
生活

ブヨに刺されたら痛い…歩けない…【キャンプでの体験談】

キャンプはお好きですか?私は、自分が小さいころに行ったキャンプには苦い思い出しかなくて。 というのも私、キャンプから帰ると必ず皮膚科のお世話になるほどのかなりの虫さされ体質なんです。 キャンプ=虫刺されの公式が頭にあったため最初はキャンプ好...
生活

【LINEのタイムラインの公開範囲】個人情報には要注意!

LINEはごく限られた人としかやっていない私。 他の人とやらない理由は過去記事で書いた通りなのですが、そもそも使い方がよくわかっていないので、取り返しのつかない失敗をしそうで怖い、というのもあります。 例えば私は、姉妹でグループLINEをや...
子育て

小学生の修学旅行は財布のトラブルに注意!被害対策が必要!

小学生の我が子の小学校生活も最終年となり、いよいよメイン行事の「修学旅行」が近づいてきています。 保護者向けの説明会も終わり、準備するものがこまごまとたくさんあるのは予想してましたが、いざ準備の段になると色々と迷いますね^_^; まず考...
子育て

【定規】線の引き方は小学生には難しい?※我が子の話

小学2年生の子どもが今定規(ものさし)を使う学習をしているんですが、かなり苦戦中です。 最初は、cmとmmという新しい単位を理解するところから始めて、これもやっと慣れて理解してきたかなというところです。 今特に苦戦しているのは、定規を使って...
子育て

ゆうちょは子供用の口座を複数作れる!【窓口で聞いてみた】

先日、親から子どもたち用にゆうちょの口座を作るように言われたのですが、「ゆうちょ口座って複数持てるんだっけ?」と疑問に思い調べてみましたが、ネットでは「できる」と「できない」の両方の意見があって結局わからず^_^; こうなれば、実際に試して...
通販・買い物

イオンの数珠の売り場は?レディースや男性用も発見!価格は?【体験談】

数珠を取り急ぎ購入しなければならない…そんな時はイオンなどの大型スーパーで格安なものをとりあえず用意しようと思うこともあるのではないでしょうか。 私も以前、お世話になった親戚の葬儀に出席するために、数珠を買おうとイオン内を見て回ったことが...
子育て

子供の体調管理ノートは「体調記録」だけでなく「育児記録」にもなるからおすすめ!

子どもの気になる症状は一つの体調管理ノートとしてまとめるようにしている私。 というのも病院を受診するとき、いつから、どのような症状が出ているか問診票に書いたり、もしくは口頭で伝えなければならないですよね。 自分の体のことなら思い出しつつ伝え...
子育て

LINEはやってないけど孤立はしない!ママ友とやると疲れる…

近頃は何かしらママ同士で連絡取りたいとき、ラインで連絡事項が伝えられるのも当たり前になっています。 でも、私はラインを表向きは「やっていない」ということにしています。 実際はラインは夫と私のきょうだい間の連絡のみに使ってるんですが。 ...
タイトルとURLをコピーしました