料理・食べ物 そうめん弁当のつゆの入れ物は100均の容器で大丈夫?持って行き方3選! 暑い季節にさっぱり食べられるお弁当として人気の「そうめん弁当」。「そうめん弁当に挑戦してみようかな?」とお考えの方も多いと思います。私もそうめん弁当に挑戦してみたことがあるのですが、最初にとりあえず心配になったのが「めんつゆを何に入れて持っ... 2019.06.27 料理・食べ物
子育て 修学旅行(一泊二日)カバンおすすめ6選!小学生向けの大きさ! 小学生の修学旅行におすすめのカバン(バッグ)をご紹介。大きさ、荷物の多さ、体格、見た目のかわいさ、シンプルさ、小さめなど、選ぶ基準はたくさんあるので悩むところですが、どのような点に気を付けて選ぶといいかのポイントについて解説しています。 2019.06.18 子育て
通販・買い物 父の日のプレゼントで70代向けの食べ物のおすすめはコレ! 父の日のプレゼントって毎年マンネリ気味で「う~ん、何にしよう?」なんて頭を悩ませる人も多いのでは?バリバリ仕事をしている世代だけでなく、年齢を重ねてだんだん体力が落ちてくる60代や70代以上の年配の世代にも喜ばれるものってなかなか難しいです... 2019.06.04 通販・買い物
通販・買い物 数珠(30代・40代・50代女性用)は色や口コミも参考に選ぼう! いつやってくるかわからない訃報の知らせに備えて、数珠(念珠)は準備しておきたいものですよね。でも、女性用の数珠って色んな種類があるし、そもそもお通夜や葬儀の時くらいしか使わないので「どこで買える?どんなものを選べばいいの?」などという疑問も... 2019.05.31 通販・買い物
子育て 【虫除け】赤ちゃんも大丈夫!口コミで人気のおすすめはコレ! アウトドアシーズンを迎え、海に山にと家族でお出かけする機会も増えますよね^^外に出ると、ちょっとしたお散歩でもふと気になるのが虫の存在。小さい子どもは肌が大人に比べて弱くて敏感だから、蚊やブヨ、ダニなどの虫に刺されると、パンパンに腫れあがっ... 2019.05.26 子育て
子育て ALOOKのレンズ交換は6ヶ月以内ならOK!メガネ購入レビュー 我が家の上の子もついにメガネが必要な事態になり、下の子と同様、JINSでメガネ購入を試みたものの、希望するフレームが在庫なし!ということで振り出しに戻ってしまいました。ことの顛末はこちらの記事に…JINSのオンラインショップに、希望するフレ... 2019.02.06 子育て
通販・買い物 JINSのクーポンで安く買うことも可能?取り寄せが無理なら? 上の子がついにメガネを掛けることになってしまいました(>_<)仕方がないと思いつつ、内心はがっかりです。幸い、近視だけで矯正すれば見えるので良かったですし、見た目を気にするお年頃なのか本人は「メガネかけたくない…」と言っていたり。親としても... 2019.01.31 通販・買い物
料理・食べ物 クリスマスケーキは美味しくない!それは作り置きだから? クリスマスは、やっぱりクリスマスケーキ!食べますよねー♪でも、残念なことにここ数年なかなかおいしいものに恵まれていないんですよね(>_<)美味しくないクリスマスケーキなら食べない方がマシ?以前、北海道以外でも有名な某お菓子屋さんでクリスマス... 2018.11.26 料理・食べ物
料理・食べ物 ファミマほうじ茶ラテの作り方・買い方で戸惑う…。飲んだ感想は? 好きな飲み物は何?と聞かれたら、私は断然お茶派です^^コーヒーも飲めないことはないのですが、眠れなくなることが多いのでここぞ!という時だけにしています。でも、コーヒーの香りって遠くにいても漂ってきて「良い香り~」って思うので、嫌いではないで... 2018.11.20 料理・食べ物
生活 【年賀状をやめたい理由】親戚へ年賀状を出さないのはダメ? 年末年始が近づくにつれて何となくプレッシャーを感じるのは、年賀状の存在が大きいのではないかと思っている私です。小さい頃からの習慣で、年賀状は身内の不幸がない限り欠かすことなく出していたし、出せない年は欠礼ハガキやタイミングを逃してしまった時... 2018.11.14 生活