毎年数々のアドベントカレンダーが発売されていますが、その中でも人気が高いのが「ロイズ」のアドベントカレンダーです!
北海道のお土産としてもはや定番のロイズといえば、生チョコレートやポテトチップチョコレートで有名ですよね!
そんなロイズのアドベントカレンダー、2020年の今年はいつ発売されるのかというと、11月1日からです。
例年、11月1日が発売日になっていることが多いようですよ。
アドベントカレンダーといえば、気になるのはその中身。
さすがに今年の分はお楽しみということで無理ですが、昨年の2019年のロイズのアドベントカレンダーの中身をネタバレしちゃいます。
2020年の今年は、かわいいシマエナガのオーナメント入りということで今年も楽しみにしています!
もちろん、ロイズのおいしいお菓子が毎日日替わりで楽しめるというめちゃめちゃクオリティの高いアドベントカレンダーですよ。
他にも、
・ロイズのアドベントカレンダーは楽天でも買えるのか?
・ロイズのアドベントカレンダーの値段はいくらなのか?
についても調べたのでご紹介します。
ロイズのアドベントカレンダーの中身 ネタバレ【2019年】

ロイズのアドベントカレンダーは、私の母が子どもたちにとわが家にプレゼントしてくれました。
12月1日から12月24日までの毎朝、ドキドキワクワクしながらアドベントカレンダーを開くあの瞬間…それを子どもたちに体験させてくれた母には感謝しています(#^^#)
毎朝ロイズのおいしいチョコレートが出てくるなんて、大人もうらやましくなっちゃうとっても充実した内容でした。
あわただしい朝に開封しているので、すべてではありませんが画像が残っていたのでご紹介しますね。
チョコレートウエハース 2種


ロイズポップチョコ

ロイズアールショコラ

ロイズミルクチョコレートコレクション&オーナメント

ロイズプラフィーユショコラ

ロイズピュアチョコレート

ロイズアロマチョコレートコレクション

ほんの一部ですが、このように、ロイズの人気チョコレートのお菓子と、オーナメントが5種類入っています。
写真が残っていませんでしたが、他にもチョコレートバーなどが入っていたり、とっても充実した内容でした。
チョコレート菓子については、25種もあって全部で計42個(!)も入っているとのこと。
毎日ではないですが、基本的にお菓子は2個ずつ入っていることが多かったので、わが家は二人きょうだいなので平和でした。
ただ、チョコレートバーやウエハースなどかさばるお菓子は1個しか入っていないのでちょっとした争いに!(どっちも食いしん坊ゆえ…)
そんな時は、今回はこっち、次回はそっちね…みたいな取引をしているようでしたよ(;^_^A
オーナメントは、大体5日に1個出てくる計算になりますが、単体じゃなくてチョコレートと一緒なのも良かったです。
オーナメントもかわいらしくて癒される~( *´艸`)大人の口に入ることはなかったので、もはやオーナメントが楽しみに(;^_^A
ただ、25種類ということは、毎日違うお菓子が入っているんですよね!これって何気にすごいと思うんです。
確かに、種類は同じものでも味は違うとか、毎日ちゃんと違うものが入っているので「明日はどんなお菓子かな?」と子どもたちもとても楽しみにしていました。
オーナメントも少しずつ増えて、クリスマスの雰囲気がアップしていくのも楽しめますよ。
今年はシマエナガのオーナメントも!「ゴールドリボンリースのシマエナガ」が入っていたらラッキー!だそうです。(かわいい…)

ロイズのアドベントカレンダーは楽天で買える?
毎年人気のロイズのアドベントカレンダーですが、「予約してでも買いたい!」という根強いファンもいらっしゃるようで、早い段階で売り切れになることもしばしば。
とはいえ、北海道に住んでいたり親戚がいたりするならともかく、「近くにロイズの店舗がない!」という方も多いでしょう。
実は、ロイズには楽天に公式のショップがあるので、楽天市場で購入することができます!
公式ショップなので、正規の価格であるのはもちろん、アドベントカレンダー専用の袋にも入れてもらうこともできますよ。
楽天で買えるメリットは楽天ポイントがたまることです。
公式サイトでも同じ値段、送料なので、楽天ポイントが付く分楽天市場で購入するほうがお得ですし、楽天ポイントを使って購入することも可能ですよ。
ロイズのアドベントカレンダーの値段はいくら?
2020年のロイズのアドベントカレンダーの価格・値段については2,376円(税込み)です。
公式サイト・楽天市場店ともに同じです。
ちなみに、送料は
・北海道:650円
・東北:950円
・関東:1,050円
・信越・北陸・東海:1,080円
・近畿・中国・四国:1,170円
・九州:1,300円
・沖縄:2,400円
となっており、いくら以上購入すれば送料無料というのもないので、せっかくなら他の気になるお菓子を一緒に購入するといいですよ。
ロイズのお菓子は本当においしいので!(道民を代表して応援!)
季節柄、お世話になった人へのプレゼントや、年末年始に家族でゆっくりするときに食べるお菓子なんかを用意しておくといいかもしれませんね。
まとめ:ロイズのアドベントカレンダーは大人にもおすすめ!
ロイズのアドベントカレンダーについてご紹介しましたが、正直、子どもだけのものにするのはもったいないほどの大人も楽しめる素敵なアドベントカレンダーです。
お子さんはもちろん、今年頑張った自分へのごほうびや、身近な人へのプレゼントにしてもおすすめです。
楽天でも公式ショップから購入することができますが、数量限定で売り切れる可能性は高いので、購入するなら11月中にしておきたいですね。
おいしいチョコレート菓子とかわいいオーナメントに癒される、クリスマスへのカウントダウンはロイズのアドベントカレンダーで決まりです♪
コメント