子育て【画像あり】小学生用椅子を購入!M・Lサイズを徹底比較! 姿勢の悪さがずっと気がかりだった我が家の小学生の2人の子どもたち。 以前、姿勢矯正の椅子として紹介したスタイルキッズをとうとう購入しました。 購入するときに迷ったのが色とサイズ。 色に関しては、口コミをリサーチして、子ども自身の趣味も考慮し... 2019.07.03子育て
子育て修学旅行(一泊二日)カバンおすすめ6選!小学生向けの大きさ! 小学生の修学旅行におすすめのカバン(バッグ)をご紹介。大きさ、荷物の多さ、体格、見た目のかわいさ、シンプルさ、小さめなど、選ぶ基準はたくさんあるので悩むところですが、どのような点に気を付けて選ぶといいかのポイントについて解説しています。 2019.06.18子育て
子育て子供のために時計はわかりやすいモノを!時計が読めるようになるおしゃれな掛け時計ってある? 子供がなかなか時計を読めるようにならなくて困っている、というお母さんの声をよく聞きますよね。(私もまさにそう^_^;) 小学生になると低学年のうちに時計の読み方の学習がありますが、時計を読めるようになるためには、とにかく普段の生活で慣れる... 2019.05.29子育て
子育て【虫除け】赤ちゃんも大丈夫!口コミで人気のおすすめはコレ! アウトドアシーズンを迎え、海に山にと家族でお出かけする機会も増えますよね^^ 外に出ると、ちょっとしたお散歩でもふと気になるのが虫の存在。 小さい子どもは肌が大人に比べて弱くて敏感だから、蚊やブヨ、ダニなどの虫に刺されると、パンパンに腫れあ... 2019.05.26子育て
子育てALOOKのレンズ交換は6ヶ月以内ならOK!メガネ購入レビュー 我が家の上の子もついにメガネが必要な事態になり、下の子と同様、JINSでメガネ購入を試みたものの、希望するフレームが在庫なし!ということで振り出しに戻ってしまいました。 ことの顛末はこちらの記事に… JINSのオンラインショップに、希望す... 2019.02.06子育て
子育てお名前シールやマスキングテープで名前つけしない方がいい? 子どもの持ち物に名前を付けなければならないことって、たくさんありますよね。 学校や園では鉛筆やクレヨン一本に至るまで名前を付けなければなりませんし、集団生活を送るわけですから、誰の持ち物かわからなくなると困るというのは仕方のないことです。 ... 2018.11.05子育て
子育てJINS子供用メガネの評判は?小学生のメガネはJINSで買うべき7つの理由 子供がはじめてメガネをかけることになったら、どこでメガネを購入するか迷いますよね。 最近は、低価格であっても品質やサービスの面でも充実した、JINSやzoffといったメガネショップの人気が高いです。 我が家の小学生男子も小学校... 2018.10.31子育て
子育てしまむらの子供靴(スニーカー)は22センチまでのサイズしかない!? 我が家がよく買い物をするお店の一つがしまむらです。 しまむらで子どもに靴を買いに行ったんですが、上の子の靴のサイズはもう23cmで、子ども用の売り場を見ても22cmまでしかなかったんです。 しまむらでは、どうやら子供用の靴は22cm... 2018.10.29子育て
子育て木琴(鉄琴)練習で使う紙鍵盤の作り方・ダウンロード方法は? 自分の子どもが学芸会やお遊戯会・学習発表会などで鉄琴・木琴の担当になったら、自宅でどうやって練習するか悩みますよね。 例えば、鉄琴や木琴は紙に鍵盤を書いてそれを叩いて練習する方法があります。 では、具体的にどのように練習すれば... 2018.10.17子育て
子育てチャレンジタッチのキャンペーンは1ヶ月だけお試しできる! 夏休みや冬休みは、普段よりも時間が取れるので復習や予習の時間に充ててほしいのですが、いかんせん親としては丸付け作業が大変…ということもあって、学校から出る宿題プリントの他にはプリント類を購入したりしていない我が家です。 本屋さんに行... 2018.07.23子育て